世界こども音楽交流フェスティバル
アメリカ ユタ州 ソルトレイクシティー
滞 在 日 記
  

4日目:8月7日(木曜日) 

現地同行
チームマミー

今日はガールズスクールでパフォーマンスを行いました。

ディズニーの曲を楽し そうに聞いてくれました。

”さくら”や”ほたる”は、日本ぽくてウケがよかったです。

午後は市内見学で州庁へ行きました。

         

みんなアメリカをエンジョイしています。

        

元気に頑張っています。


K(小6)
ワークショップは若者の中で人気のグループの4人組。
そのうちの2人が来てくれた。
楽しかったのでぜんぜん寝なかった。
ホームステイの子も来ていた。

市内観光の前にスーパーで買い物が出来てよかった。
モルモン・タバナクル・クワイヤーの練習はみれてよかった。
ものすごいひびきで迫力があった。
けど途中で寝てしまった。

ホストファミリーはみんながやさしくて仲の良い家族だった。
お父さんが仕事へ行って家を出るとまた戻ってきた。
どうしたのかなーと思うとお母さんにキスだけをしに戻って来た。
私はちょっとびっくりした。
キスだけをしに戻ってきたから。

けどお父さんが行ったあとお母さんは
「日本ではこう言う事はあんまりないでしょう。アメリカは子どもともするわー。だからみんな仲良しでしょ。」
と言っていた。私もそう思った。
みんな仲良しだし、親を傷つけるような事は言ってなかった。

日本では親を傷つける様な事を言ったり親の離婚なども毎日毎日ある。
けどアメリカは日本より少ないと思う。
他にも色々はアメリカの事をおしえてくれた。
意見をはっきり言うとか・・。


S(高2)
朝食に味噌汁を食べたのでちょっとテンションUPでした。
その他にハッシュドポテトとハムエッグも食べました。

集合場所でも”朝、味噌汁を食べたー”って言ってる人が多くて
テンションがhighな人が数人いましたね。

集合してDISNEYとトトロの練習をしたら先生方のstay先のお母さんがお菓子を配ってくださいました。で、バス移動。
移動途中でソルトレイクの地理を教えてもらったんですが
「眠り姫」(本当は違う言い方)と言われる山があって、
その山を教えてもらってる時に
丁度Y先生が寝ていたので「眠り姫」って呼ぼうということになったんですが結局呼んでいません。

それより言い方を忘れてしまいました。
プロヴォ・キャニオン学校でようやく始めてちゃんとした発表をしました。
ですが、時間があまりなく、「Good Mornig」「DISNEY」「ジブリ」「Sakura」「キッズソーラン」しか歌えませんでした。
お昼はピザじゃなくてピッツァです。

次にWork Shop。ジェリコロードという歌手グループの方に「Team Work」の意味。大切さを教えてもらいました。

Team Workを深める一環で人間知恵の輪をやりました。
相当楽しいです。
今度やりましょ。皆で。

早く終わったので、お買い物をすることに。
近くのスーパーで皆自由に買い物をしました。

次に、ユタ州庁を見学しました。
日本でいう県庁ですね。

ユタ州は蜂蜜が特産物なのでいたる所に蜂の巣と蜂がいました。

その州庁なんですがホールがとても広くて、声がとても響くんです。
なので「蛍」を皆で歌いました。

私ちゃっかり録音(動画ですが・・)しました。
後で聞いたんですが、もんのすごく上手に聞こえました。

あと、言って(書いて)しまえば、州庁に入る前、花嫁さんがいたんです。

なので皆で囲んで一枚写真を撮りました。And、一曲歌いました!「スパカリ」です。もちろん振り付きで。
場にあってるのかあってないのか分かりませんでした(笑)。

次にモルモン教のテンプルツアー及びモルモン・タバナクル・クワイヤーの練習見学です。
モルモン教のテンプルの中に1万人以上(maybe)収容できるホールを見学、
そこでタバナクルは練習しています。

パイプオルガンがるのですが、パイプが6〜7万本(定かではありません)あり、市内で2番目に大きいのだそうです。

で、タバナクルの練習をみたのですが、
とてもきれいな歌声が心地良くて、寝てしまいました。
やっちゃったー。

以上で団活動は終わり。

Stay先の出来事は・・。
あんまり覚えていません!
と言うより時間が遅いから、シャワー浴びて、軽く食べて寝るくらい。
とにかくハードスケジュールです。
おかげでDOWNする人がちらほらいます。

でも楽しかった〜。